エアプではないリアルな内容を発信
この記事では、0からメルカリ中国輸入を始める方に向けて、最初に準備するものや、商品の選び方、販売方法について段階的にわかるように説明していきます。
私自身、全くの素人から始めて1年半ほどでようやく月利5万円を達成しました。副業で一日1~3時間程度の作業量のサラリーマンが、自身の経験をお伝えしていきますが、お役に立つ内容があればうれしいで。※少しずつ添削しながら解説を加えていきます。
1.メルカリ中国輸入の全体像について
メルカリ中国輸入は、名前の通り中国から商品を輸入し(仕入れ)、メルカリで販売をするビジネスです。販売価格 – (仕入れた価格+メルカリ手数料+メルカリでの発送費) = 利益 となります。
ただし、この時の利益はあくまで売れた商品に対しての利益ということになります。実際には売れない商品や損切りが必要になる在庫品も出てくるため、上記のすべてが利益になるわけではありません。
よく売れる商品をメインに、自分の商品の中の軸になる商品を増やして売り上げを伸ばしていきます。
2.具体的な流れについて
具体的流れとしては、
①商品を1688という中国のサイトから仕入れる
②仕入れたものをメルカリで販売する
の繰り返しとなりますが、詳しく手順を解説します。
尚、メルカリのアカウント開設などは、いろいろなとこで出ていると思いますので、ここではすでにアカウントを持っている状況の前提で進めます。
その前に・・・代行業者って何?
私も始めた当時はこの代行業者の意味がよく分かっておらず、
何で使うの?何をしてくれるの?どうやってコンタクトするの?
など、中国輸入を始めるハードルになっていました。
中国輸入は前述のとおり1688という中国のAmazonっぽいサイト経由で商品を仕入れることになるのですが、直接購入して自分の日本の自宅まで配送してもらうのは非常に大変です。(私は無理です)
そこで、商品の購入・検品・日本への輸送・在庫管理などをすべて間に入って対応してくれるのが代行業者となります。
私が利用しているのはTHE CKB (以前まではTHE直行便) です。
※ただのリンクでアフィリエイトではありません。

コメント